since
2007.4.9 リンクはご自由にどうぞ
2018年末で134000人
色弱でお困りでしたらご相談ください。
色弱メガネは1994年からの販売実績があります。
ネオ・ダルトンメガネセンター東京
色弱のご相談や
色弱メガネの試用体験は
ご予約制となっております。
・フリーダイヤル
0120-30-6779(無料)
・チーフアドバイザー稲川直通
080-3248-5593 英語も対応可です。24時間対応
ネオダルトン東京営業所では、
15年以上の実績がある経験豊富な
女性チーフアドバイザー稲川が対応しております。
1組様だけで行いまして
1時間半程度のお時間がかかります。
電話受付時間 10:00〜18:00
営業は18時以降も行っています。
土日祭日も対応しています。(年中無休・但し年末年始を除く)
電話回線によってはフリーダイヤルが通じない場合がありますので、
その際には下記の電話番号にお電話ください。
電話03-3862-6779
携帯電話・公衆電話からでもどうぞ。
JR総武線浅草橋駅西口より徒歩2分 アクセス
東京都台東区浅草橋1-34-5 青柳ビル1F
電話
: 03-3862-6779 FAX:03-3866-2230
info@daltontokyo.com
ネオダルトン東京は、目だたない場所で目だたない外観になっております。
浅草や東京スカイツリー、秋葉原へも行きやすく、羽田空港や成田空港へ行きやすいJR浅草橋駅の近くです。
色弱でお悩みの方にお使いいただき、
お喜びいただいております。
色弱の疑問や色弱のテスト方法、
入社試験や入学試験、船舶試験等の各種試験、
お仕事、学校、LEDや食材等の色の識別、
デザイン等でお困りでしたらご相談ください。
色弱メガネを試用体験できます。
色弱メガネの色覚補正効果を確認できます。
色弱体験メガネもございます。
色弱体験メガネで、色弱の見え方をチェックできます。
色弱の色覚が分かり色弱の理解に役立ちます。
色弱メガネをお使いの方は沢山いらっしゃいます。
色の識別で困ったときに色弱メガネを使用します。
お客様は5歳から92歳、女性の方もいらっしゃいます。
ご家族やご友人といらっしゃる方もいらっしゃいます。
海外からのお客様もいらっしゃいます。
今までにご来店いただいたお客様は、
子供さん、学生さん、農家の方、
警察官、消防士、バスや地下鉄の運転手さん、
芸能人、医師、就職試験を受ける方、
配線関係のお仕事の方、
食品レストランのお仕事の方、
デザイナーさん等様々です。
眼科の先生も色弱の研修にいらっしゃいます。
信号機の識別、調理(食材の色)、エンジニア(パーツや配線の色やカラー表示)
LEDランプや電光掲示板、色で識別する案内図の判断
デザインやアパレル、ゲーム業界、ソフト業界、工事関係、芸能関係の演出等
測量士、農業、医療関係
船舶試験、入学試験、資格試験、採用試験の色覚検査
学校や就職、花見や絵画鑑賞など
色弱の色覚を確認する機器を使った色弱チェックを行い、
色弱の色覚特性を確認して
32種類の色覚補正レンズから
最適なものを選びます。
実際に色弱メガネを使用して
色覚補正度合いを再確認します。
【ネオダルトンの色弱メガネは、発明特許です】
これまでの色弱メガネは
赤・緑・青の中、感度の弱い色に合わせて
他の2色の透過率を下げて、
感受する色のバランスをとる
という原理によって出来ているため
視覚がやや暗くなるという
欠点がありました。
この欠点をカバーする新しい方法により、
視界が明るくなり
従来は見極めが難しいケースがあった
黄色に対する赤・緑の区別が容易になる等の
目覚ましい改善が達成されました。
特許出願公開
2005-28138
材質:プラスチック
色弱メガネの色が気になる場合、
色を識別する必要がある時だけ
使用するとよろしいです。
・ネオダルトン東京営業所では、
お客様のプライバシーを重視しています。
色弱のご相談や
色弱用の色弱メガネの試用体験等は、
お客様のプライバシーを重視して
ご予約制で1組だけ懇切丁寧に応対しています。
人前でなく、他人の居ないところで
落ちついてご相談や試用体験ができます。
・色弱の色覚検査用の機器を使用して色覚を調べます。
・その日にメガネフレームをつけてお持ち帰りになれます。
希望小売価格 70,000円(税別)
メガネフレームは含んでおりません。
レンズのみの販売となります。
メガネフレームは、メガネ店でお選びできます。
メガネ店でメガネフレームにレンズを取り付け加工できます。
正確な色覚テストを行う事が不可欠ですので、
インターネット販売やインターネットでの
色覚テストは行っておりません。
一生ものですので、しっかり色覚テストを実施してから
最適な色覚補正メガネレンズを選定します。
豊富な経験を元に、色弱のお悩みやご相談、
お仕事での色覚補正メガネの使い方、
各種試験の対応アドバイスなど、
お困りの状況に対応した的確なアドバイスをさせていただきます。
ご来場ありがとうございます。
ネオ・ダルトンの色覚補正メガネレンズのお試しをご希望の方はこちらをご覧下さい。
機能性サングラスとしての「ネオ・ダルトンメガネ(色弱補正用)」の位置づけ
参考情報:
色覚障害について
石原式色覚異常検査表